癒しと・グルメ!おいしい物を求めて旅は続きます!どんどんご参加ください!
【コースNo. 1002965】
- 大瀧神社は日本でも珍しい紙の神様を祀っている神社です。また、社殿は日本一複雑な屋根を持つといわれており、現地ガイドさんとともに参拝します。昼食はあわび三昧!越前産のアワビをお刺身・ステーキ・サラダ・茶碗蒸しで。他にも幻の魚のどぐろなどお身からの恵みを豪快にいただく贅沢な味わいをご堪能ください♪
【日程・出発場所】
行 程 |
各地発(6:50~8:20頃)=〈高速道〉=小牧かまぼこ(買物)=料理旅館平成(昼食)=大瀧神社(見学)=そばの里(買物)=〈高速道〉=各地着(17:40~19:10頃) |
【食事】
朝 | 昼 | 夕 |
× | ○ | × |
【ご出発日】
10月21日㈫
10月27日㈪
【旅行代金】
お一人様旅行代金 |
12,000円 |
※出発日から1週間以内のお申し込みに関しましては、お電話でお問い合わせください。
ご予約・お問合せは…0120-82-6639
説明
- 大瀧神社は日本でも珍しい紙の神様を祀っている神社です。また、社殿は日本一複雑な屋根を持つといわれており、現地ガイドさんとともに参拝します。昼食はあわび三昧!越前産のアワビをお刺身・ステーキ・サラダ・茶碗蒸しで。他にも幻の魚のどぐろなどお身からの恵みを豪快にいただく贅沢な味わいをご堪能ください♪
行 程 |
各地発(6:50~8:20頃)=〈高速道〉=小牧かまぼこ(買物)=料理旅館平成(昼食)=大瀧神社(見学)=そばの里(買物)=〈高速道〉=各地着(17:40~19:10頃) |