12月29日、三階大会議室に於いて安全会議を開催し社長、専務の挨拶を賜りました。 社長から国内では4月に知床観光船沈没事故、高速バス横転炎上事故、富士山あざみライン大型バス横転事故等大きな事故が多発したが、全てはヒューマンエラーであったように思います。我々は免許を持った時からプロです。非常に厳しい時代ですがみんなで乗り切りましょう。休みの間に体を十分調整して下さい。 専務からもコロナ禍で3年が過ぎようとしています。元の様に戻りつつありますが元気な姿で新年お出合いしましょう。と挨拶を頂きました。 引き続き12名に優良従業員表彰、デジタコ賞が授与されました。 安全会議として ①タイヤのボルトの緩みの確認 ②チェーンの確認 予防として先に巻く ③ブレーキの正確な操作 ④健康起因事故の増加 ⑤アルコール検査について ⑥置去り防止確認 ⑦車両の周りを一巡して確認 忘れ物確認 以上の重点事項について運行管理者から報告があった。